独自のAI技術とデータを強みとしたクロスボーダービジネス支援で、アジア市場で更なる事業成長を図ります。

Vpon Holdings 株式会社 は、新たな資金調達ラウンドにおいて総額700万米ドル(約10億5千万円)※の調達を完了いたしましたことをお知らせいたします。
-
概要
今回の新たな資金調達ラウンド(新生VponとしてのシリーズB)にて、アリババ・台湾・アントレプレナーズ・ファンド(Alibaba Taiwan Entrepreneurs Fund)、中華開発資本(CDIB Capital Group)、株式会社海外需要開拓支援機構(Cool Japan Fund (CJF))などの投資機関から総額700万米ドル(約10億5千万円)※を調達いたしました。本調達資金は、アジア全域における事業拡大のため、プロダクト研究開発の促進、独自AI技術を活用したDXプロジェクトの強化、AI・データサイエンス分野のエンジニア採用などに活用して参ります。
※:日本円換算
-
本ラウンドに参加した投資機関

アリババ・台湾・アントレプレナーズ・ファンド(Alibaba Taiwan Entrepreneurs Fund)及び中華開発資本(CDIB Capital Group)
アリババ・台湾・アントレプレナーズ・ファンドと中華開発資本は革新的なテクノロジー企業への支援を強化しています。両社は、Vponが自社のモバイルアドネットワーク事業を通じて、台湾のみならず日本、香港、東南アジアへと順次展開し、長年にわたって蓄積した広告技術と豊富なビッグデータベースの優位性を活かし、アジアのデジタル広告市場での影響力をさらに拡大し、より多くの革新的なソリューションを推進して、顧客価値の創造を継続的に支援していく可能性に期待を寄せています。

株式会社海外需要開拓支援機構(Cool Japan Fund (CJF))
CJFは、日本の生活文化の特色を生かした魅力ある商品・サービスの海外における需要と供給の拡大を通じて日本経済の持続的な成長に資することを目的としています。また、Vponの事業成長を支援することによって、AI技術を活用した効果的なモバイル広告ソリューションを通じた日本産品の輸出やインバウンド観光が今後更に促進されることを期待しています。
-
Vpon 代表取締役 グループCEO 篠原 好孝コメント
今回の資金調達により、当社の技術力と市場における成長可能性が改めて評価されたことを大変光栄に存じます。この資金を活用し、研究開発のさらなる強化、AI・データサイエンス分野における優秀な人材の採用を加速、そしてパートナー企業との連携を通じながらデータエコシステムの構築に注力してまいります。
Vponは「AI、Big Data、Cross Border(ABC)」をビジネスモデルの中核に据え、この分野でアジアを超えたグローバルカンパニーを目指します。まずはアジア各国におけるクロスボーダー事業機会に徹底的に寄り添い、自治体および民間企業の海外需要開拓をDXの側面から支援していきます。