東急不動産株式会社(ニセコ東急 グラン・ヒラフ)

ニセコ春スキー
データソリューション
インバウンド広告配信

なぜ訪日客はニセコの春スキーに惹かれたのか?
〜Vponデータ × LP分析で見えたリアルな動機〜

東急不動産株式会社 (ニセコ東急 グラン・ヒラフ)

2025.10.17

リゾート事業部 宮田 氏

例年3月後半以降、春スキーの時期になると訪日客が大きく減少していたニセコ・倶知安エリア。誰に、何を、どう訴求するかが見えにくい中、東急不動産株式会社(ニセコ東急 グラン・ヒラフ)様はVponの訪日データを活用し、台湾・香港からの潜在層を的確にターゲティング。ペルソナ設計に基づくLP・バナー・動画などの多言語クリエイティブ施策、「旅マエ®」「旅ナカ®」広告を組み合わせた戦略的プロモーションにより、2025年3月の訪日客数(※1)は30,954人(前年比123.3%)(※2)を記録し、特に台湾からの来訪は11,350人(前年比155.1%)(※2)という成果を達成しました。本事例では、春スキー需要の掘り起こしに向けたデータドリブンな施策の全体像と、その具体的な成果をご紹介します。

※1:ニセコ+倶知安地域における訪日外国人推計値
※2:日本政府観光局(JNTO)「訪日外客数 月別暫定値」をもとに、ニセコ+倶知安地域に滞在した訪日外国人数をVponが独自に推計・算出(中国を除くアジア11市場)

Value up NISEKO road to 2030

東急不動産はニセコにおいて、2030年をターゲットとした、まちづくりプロジェクト「Value up NISEKO road to 2030」を推進しています。

Value up NISEKO road to 2030 東急不動産はニセコにおいて、2030年をターゲットとした、まちづくりプロジェクト「Value up NISEKO road to 2030」を推進しています。
課題
  • 3月後半以降の春スキー時期になると、訪日客の来場者数が大幅に減少していた
  • 有望なターゲット国やユーザー像が明確でなく、誰に訴求すべきか定まっていなかった
  • 春のニセコの価値(「晴れている」「混んでいない」「リーズナブル」)が顧客に刺さるかどうかが分からなかった
施策
  • 台湾・香港からの春スキー潜在層を、訪日データをもとに特定・インサイト抽出
  • ペルソナに基づく繁体字LP(ランディングページ)制作・バナー制作・動画の選定/KOLによる現地春スキー体験の動画も制作
  • 「旅マエ®広告」で訪日前ユーザーにリーチ、「旅ナカ®広告」で道内滞在中のターゲットへ訴求
  • クリエイティブのABテストやLPのマイクロCV分析によるユーザー行動の可視化/Vponの訪日旅行者マップによる来訪者数の前年比比較で成果を定量化
効果
  1. LPへの広告クリック数は当初の目標よりも大幅達成、CTRも平均を大幅に上回る高い成果を挙げた
  2. クリエイティブ分析により、勝ちバナーや勝ちリール動画を発見
  3. LPの分析により、訪日台湾・香港人がニセコ春スキーにて求めているコンテンツも明確になった
  4. 2025年3月の訪日客数(※1)は30,954人(前年比123.3%)(※2)を記録した

SUMMARY

※1:ニセコ+倶知安地域における訪日外国人推計値
※2:日本政府観光局(JNTO)「訪日外客数 月別暫定値」をもとに、ニセコ+倶知安地域に滞在した訪日外国人数をVponが独自に推計・算出(中国を除くアジア11市場)

導入の背景

ー 今回、春スキーのプロモーション強化に至った背景を教えてください。

宮田氏例年、1〜2月は訪日客でにぎわう一方、3月以降の春スキー時期になると来場者数が減少する傾向がありました。春でも雪質の良いニセコの魅力を活かし、新しい市場を開拓できないかと考えたのがきっかけです。

インバウンド施策を強化するにあたり、どのような課題を抱えていましたか?

宮田氏「晴れている」「混んでいない」「リーズナブル」といった春のニセコの価値が、顧客にとってどれだけ訴求力があるのかが分からず、戦略立案に悩んでいました。

Vponを選んでいただいた理由

ー 多くの選択肢がある中で、Vponを選んでいただいた理由は?

宮田氏:単なる広告配信にとどまらず、Vpon訪日データを活用した事前の分析からペルソナ設計、戦略立案、そして実施後の効果検証まで、インバウンドプロモーション全体のPDCAを一貫して支援してくれる点が決め手でした。

Vponが提供したソリューション

ー 具体的にはどのような施策を実施されましたか?

① 事前分析

ニセコの春スキーに関心を持ちそうな訪日台湾人・香港人のインサイト等を把握

② クリエイティブ制作・選定

ペルソナに基づいた繁体字LP(ランディングページ)制作、バナー制作、動画選定、KOLによる体験動画制作

情報発信

訪日リピーターや過去日本でのスキー経験者などへの「旅マエ®広告」や、3月に新千歳空港や札幌駅周辺にいる方々への「旅ナカ®広告」

効果の検証

クリエイティブABテストや LP分析によるニセコ春スキー時期の人気コンテンツ分析、昨年同月対比での来訪者数比較など

ー 制作したLPやクリエイティブで工夫された点はありますか?

宮田氏:台湾・香港の文化や検索トレンドに合わせ、「混雑回避」「お得」「絶景グルメ」など春スキーの魅力を分かりやすく訴求しました。特に台湾では「羊蹄山」の認知が高く、視覚的に訴える構成に注力しました。

▲ 一部日本語で表記していますが、実際の動画では繁体字で表示されております。

導入後の効果

ー 広告配信後の反響はいかがでしたか?

宮田氏:おかげさまで、LPへの広告クリック数は当初の想定の2倍以上になりまして、CTRも業界平均を大きく上回るという非常に良い結果が出ました。台湾・香港のユーザーに刺さるクリエイティブをつくるため、現地の検索傾向や文化背景を意識した設計にしたのですが、それがきっちり成果に結びついたと感じています。

ABテストを通して、特に成果の高い「勝ちバナー」や「勝ちリール動画」を把握することができました。また、LPの分析からは、訪日台湾・香港の方がニセコの春スキーで特に重視しているコンテンツが明確になり、「やっぱり羊蹄山は強いな」とか「二次交通の情報も意外と重要なんだな」といった発見がありました。こうした細かい気づきは、次の施策設計にも活かしていけると感じています。

「どのコンテンツに興味を示したか?逆に興味を示さなかったのは?」というのが数字ではっきり出たのが大きかったですね。まだ多くは語れませんが、具体的なユーザー行動の傾向が見えてきたことで、次回の春スキープロモーションをどう展開するか、しっかりと戦略を練れる土台ができました。

最も象徴的な成果として、2025年3月の訪日客数(※1)は30,954人(前年比123.3%)(※2)を記録し、特に台湾からの来訪は11,350人(前年比155.1%)(※2)となり、全体の36.7%を占めるまでになりました。

※1:ニセコ+倶知安地域における訪日外国人推計値
※2:日本政府観光局(JNTO)「訪日外客数 月別暫定値」をもとに、ニセコ+倶知安地域に滞在した訪日外国人数をVponが独自に推計・算出(中国を除くアジア11市場)


2024年3月と2025年3月におけるニセコ+倶知安地域の訪日客数比較(国籍別)

※出典:VponインバウンドDMP
日本政府観光局(JNTO)「訪日外客数 月別暫定値」をもとに、ニセコ+倶知安地域に滞在した訪日外国人数をVponが独自に推計・算出(中国を除くアジア11市場)

今後の展望

ー 今後のプロモーションにおいて、どのような展開を考えていますか?

宮田氏:「春スキー=ニセコ」という認知をアジア市場に定着させるべく、今後もデータドリブンな分析・プロモーションを継続していきたいと考えています。

Vponご検討の方へ一言

ー Vponと取り組んでみて、どのような印象を持たれましたか?

宮田:広告運用だけでなく、事前の分析や現地目線でのクリエイティブ制作、そして広告配信後の改善提案など、戦略的に伴走してくれた点が心強く、社内でも一定の評価を得ています。他のスノーリゾートでもご支援いただく予定です。

東急不動産

企業名

東急不動産株式会社

対象リゾート

ニセコ東急 グラン・ヒラフ

所在地

東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ

事業内容

宅地建物取引業
建設業
不動産鑑定業
一級建築士事務所
不動産特定共同事業
警備業

More

一般社団法人 四国ツーリズム創造機構

訪日行動データで効果を可視化!
四国広域DMOの新しい観光プロモーション

導入事例
Learn More

一般財団法人 関西観光本部

前年比189.1%のアクセス増!
“データで動く観光プロモーション”とは?

導入事例
Learn More

独立行政法人 中小企業基盤整備機構

勘と経験からの脱却!
200万人の購買データで変わる、中小企業支援のカタチ

導入事例
Learn More